メンデレーエフ周期律発見150周年
国際周期表年2019

巡回展:国際周期表年2019特別展

 2019年はメンデレーエフの周期律発見から150年目にあたります。また、2016年には、113番目の元素ニホニウムを含む118番までの4元素名が確定し、周期表の第7周期までが完成しました。これらを記念して、ユネスコと国連が「国際周期表年2019(IYPT2019)」を制定しました。現在世界中で周期表の美しさを祝い、元素の重要性を再認識する取り組みが繰り広げられています。そして、この記念すべき年の活動を締めくくる閉会式が、12月5日に東京にて開催されることになりました。私共は、国際周期表年 2019 組織委員会と協力し、閉会式を開催するための準備を進めると同時に、日本国内において、国際周期表年を記念するさまざまな活動を進めて参りました。この度、その活動の一環として、周期表に親しむ本特別展を企画し全国を巡回することになりました。
 特別展では、周期表の起こりから現在までの発展、生活と元素との関係、科学者の活躍と我が国の研究成果などを楽しみながら理解できるよう構成されています。国際周期表年を契機に本展示をとおして、過去から現在に至る人類社会に貢献した科学者たちへの感謝と尊敬の念とともに、さらなる発展への期待を込めて周期表を眺めてみてはいかがでしょうか。
 周期表は人類社会を今後ますます豊かにするヒントを生み出しつづけることでしょう。周期表が人々の生活に根付き、科学技術の恩恵を日常生活の中で実感しつつ、親から子に子から孫へと語り継がれることで科学が文化となることを祈念いたします。
 なお、本巡回展を始め、国際周期表年2019を記念する私共の活動には、文部科学省のご後援をいただくとともに、多くの企業、大学、研究所、学協会からご支援とご協賛をいただいております。この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。

日本化学会 国際周期表年2019実行委員会 委員長 玉尾皓平

巡回展ルート

2019年8月3日(土)~8月12日(月)
福井原子力センター原子力の科学館「あっとほうむ」
〒914-0024 福井県敦賀市吉河37-1
2019年8月21日(水)~9月1日(日)
札幌市青少年科学館
〒004-0051 札幌市厚別区厚別中央1条5丁目2-20
2019年9月7日(土)~9月8日(日)
京都大学百周年時計台記念館
〒606-8501 京都府京都市左京区吉田本町
2019年9月11日(水)~9月16日(月)
九州大学ウエスト1号館
〒819-0395 福岡県福岡市西区元岡744(九州大学伊都キャンパス)
2019年9月21日(土)~9月29日(日)
名古屋市科学館
〒460-0008 名古屋市中区栄二丁目17番1号
2019年10月5日(土)~10月27日(日)
大阪市立科学館
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島4丁目2-1
2019年11月5日(月)~11月28日(木)
山形大学附属博物館
〒990-0021 山形市小白川町1丁目4-12
2019年12月5日(木)
国際周期表年 閉会式
〒105-8560 東京都港区芝公園3-3-1(東京プリンスホテル内)
2019年12月14日(土)~2020年1月26日(日)
愛媛県総合科学博物館
〒792-0060 愛媛県新居浜市大生院2133-2
2020年2月1日(土)~2月24日(月)
関崎海星館
〒879-2201 大分市佐賀関4057-419
2020年2月29日(土)~3月12日(木)3月1日(日)
(開催施設臨時休館のため期間短縮)
科学技術館
〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2-1
2020年3月20日(金)~4月5日(日)
3月25日(水)~4月12日(日)
高知みらい科学館
〒780-0842 高知県高知市追手筋2-1-1 オーテピア5階
2020年5月30日(土)~6月21日(日)
福岡県青少年科学館
〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町1713
2020年9月12日(土)~11月8日(日)
スリーエム仙台市科学館
〒981-0903 宮城県仙台市青葉区台原森林公園4-1
2020年11月17日(火)~2021年1月11日(月)
原子力科学館
〒319-1112 茨城県那珂郡東海村村松225-2
2021年1月23日(土)~3月7日(日)
防府市青少年科学館 ソラール
〒747-0809 山口県防府市寿町6-41

パネル展示巡回ルート

2019年9月18日(水)~9月21日(土)
神戸大学 六甲ホール「J-Physics国際会議」
〒657-8501 神戸市灘区六甲台1-1
2019年9月24日(火)~9月28日(土)
岡山コンベンションセンター「SCES2019」
〒700-0024 岡山市北区駅元町14-1
2019年10月1日(火)~11月8日(金)
岡山大学中央図書館
〒700-8530 岡山市北区津島中3-1-1
2019年10月18日(金)~11月10日(日)
東邦大学習志野メディアセンター
〒274-8510 千葉県船橋市三山2-2-1
2019年10月21日(月)~12月28日(土)
千葉市科学館
〒260-0013 千葉市中央区中央4丁目5-1
2019年11月15日(金)~11月17日(日)
テレコムセンタービル「サイエンスアゴラ」
〒135-0064 江東区青海2-5-10
2019年12月3日(火)~12月7日(土)
京都大学百周年時計台記念館「TopoMat2019国際会議」
〒606-8501 京都府京都市左京区吉田本町
主催:
文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究
「トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア」
2020年4月25日(土)~5月31日(日) 8月23日(日)
柏崎市立博物館
〒945-0841 新潟県柏崎市緑町8-35

巡回展「国際周期表年2019特別展」みどころ

①豊富な周期表資料を迫力あるA0フレームパネルでご紹介

原初の元素一覧から最新の周期表まで、周期表の発展や進化をたどる。美しい、楽しい、役に立つ!細かく見れるからさらに楽しい。周期表の魅力を余すことなくご紹介。
巡回展①
巡回展①
巡回展①
巡回展①
巡回展①
巡回展①
巡回展①

②日本人研究者の発見、日本の科学技術がわかる!

地上の元素利用で私たちの暮らしは成り立っている。私たちの生活を豊かにする未来物質の発見に挑戦し続ける科学者・技術者の知性と発見を知ろう。
巡回展②
巡回展②

③元素発見鉱物で先人の叡智を学ぶ!

目に美しい鉱物で、地球が育んだ元素の組合せや発見した科学者の活躍をイメージするのも楽しい。
巡回展③
巡回展③
巡回展③

④日本人周期表作家たちの最新でユニークな周期表を味わい尽くす!

周期表は編者の視点とセンスで千変万化。日本で活躍する周期表作家たちが教える周期表表現の無限の可能性に触れよう。
巡回展④
巡回展④
巡回展④
巡回展④

⑤周期表と元素の科学が楽しくなる体験装置がいっぱい!

科学興味の入口になる簡単な実験から、科学者もうならせる不思議実験まで、体験装置で元素の世界を楽しく学習できます。
巡回展⑤
巡回展⑤
巡回展⑤
巡回展⑤